風通しがよくガラスが割れない対策を窓ガラスフィルムで検討
query_builder
2022/02/28
ブログ
こんにちは。
kfilmの古賀です。
今回は久留米市にあるとあるマンションの方からのお問い合わせをいただきました。
マンションの高層階ということもあり、風通しがよく、物が飛んでこないかの心配とガラスが揺れることもあるそうで、ガラスの飛散防止を検討されていました。 複層ガラスでも強化ガラスでもないため、フィルムの厚みがあるフィルムを選定しました。
使用したフィルムはSN100というフィルムで、普段は50μのフィルムを使用するのですが、物が飛んできた時が怖いということもあり100μのフィルムを選定しました。
飛散防止フィルムは透明のため貼ったかどうかわかりませんので施工後の写真になります。 フィルムの機能製として、
・飛散防止効果
・UVカット効果
・ハードコート があげられます。
飛散防止はある程度の衝撃が来ても破れることを防ぎます。 UVカットは有害な紫外線から99%カットします。フローリングや壁紙などの日焼け対策になります。 ハードコートはフィルムの表面に傷がつきにくいものになっております。 施工後は安心して暮らせる空間ができて喜んでいただきました。
NEW
-
query_builder 2022/09/19
-
大牟田の現場帰りに久しぶりのうどん屋さん
query_builder 2022/08/11 -
筑紫野にある店舗さんからの暑さ対策の依頼を受けました。
query_builder 2022/08/10 -
目隠しと暑さ対策にミラーフィルム施工
query_builder 2022/08/06 -
道路からの視線をカット!
query_builder 2022/08/01